top of page

高齢者サロンで「詐欺電話防止」について学びました。


静清信用金庫様と城東地域包括支援センターの方が観音堂にお見えになって、詐欺電話の実際の録音を聞かせていただいだき、どんな言葉がでたら怪しいかを勉強しました。「録音していますが、もう一度行ってください。」などと言うと詐欺の人はこの人は騙せないと諦めて電話を切るケースもあるとのことでした。


第二部は、井上さんが、クイズや指の運動などをやってくださり、楽しい時間でした。

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page